極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」 | プリザーブドフラワーを学ぶなら極楽・娯楽教室へ

極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」

極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」

  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
  • 極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」
2024年12月16日
極楽・娯楽教室 Flower&Craft「沖縄2日目」           2024.12.04 朝食後、ホテルから石垣湾に移動して、ここからフェリーに乗り西表島(上原湾)に移動。  上原湾からバスで三原まで移動し、ここから水牛車に乗り、蛇味線を聞きながらゆっくり揺られ由布島(なふる楽園)に上陸。  スイレンの池、水牛の池を横目にしながら はなふる楽園「由布島」園内入口に到着。 中に入ると「由布島水牛家系図」「由布島物語」「角」などが展示してありました。  展示場所(待合所)を通り外へ出ると大きな木「ガジュマル」がお出迎え。  道なりに進んでいくと、ハイビスカス、ココヤシ、バナナの木など普段見ないものが沢山あり・・・( ◠‿◠ )  そのまま進むと集合場所 レストラン&ショップ「水牛商店」昼食まで自由行動20分位少し時間があるので、 「ふれあい&撮影」水牛Ruiくんと記念撮影「12月はクリスマスバージョン」 ドアップ。  その後、昼食を早々に食べて 鳥小屋「バリケン」分類はカモ目 カモ科 別名フランスガモ 家畜として飼われていたそうです。  蝶々園では「オオゴマダラ・リュウキュアサギマダラ」等々 珍しい蝶々を目の前で見て 感動   \(◎o◎)/!   水牛車乗り場に移動して由布島を後にしながら 水牛車で三原に上陸しました。  その後、バスで大原湾に移動して仲間川 ジャングルクルージング(約60分)マングローブ林をゆっくりと見学。  淡水と海水がまじりあっているのでマングローブの木は海水を吐き出すために「葉が黄色くなり、葉を落として塩分を吐き出す」と説明され  改めてマングローブはすごい。   その後バスで大原湾に移動してフェリーで「竹富島に上陸。」星の砂で有名なコンドイビーチまでバスで移動。  浜辺で星の砂を各自でさがし、なかなか探すのが難しいとのことでしたが、2.3回砂を手で押さえて3粒の星の砂をゲット(持ち帰りました。)  急に雨がぽつぽつと降り始めたので即座にバスに乗り込んだ後ザーッと結構振り出しました。  その後、コンドイビーチからバスで竹富島集落に移動。  雨が一段ときつくなり、私たち夫婦はバスの中で待機。ほかの方々はお散歩に出かけられました。 「竹富島集落おさんぽ」断念・・・またの機会にお散歩したいですね その日まで お・た・の・し・み・・・ (^^♪ バスで竹富港に移動、フェリーに乗り石垣港に到着。 石垣港からバスで 和琉ダイニングみふねで「石垣牛とあぐー豚のしゃぶしゃぶ」の夕食(60分)を堪能。 生演奏の琉球蛇味線を聞きながらお食事・・・全員が声を合わせて歌い楽しいひと時でした。 一時間はあっという間に過ぎますね・・・(^^♪  もうホテルに帰る時間・・・明日は、出発時間は10時頃 それまでゆっくりホテルの外をお散歩したいですね。  おやすみなさい...zzz     

<<戻る

お問い合わせはこちら

infomation

極楽・娯楽教室
Flower&Craft 日進・長久手教室
〒465-0053
愛知県名古屋市名東区極楽3丁目288番地

自分にあったペースで習える名古屋のフラワー教室です。資格を取りたい方、趣味でやりたい方も歓迎いたします!

営業時間 10:30~16:30(ご都合に合わせて、時間の相談可)
定休日 金曜日・祝日

日進教室・長久手教室
開校中 詳細はお問い合わせ下さい

  • 090-5854-4152

PAGE TOP